と言っても次のページのやり方をほぼなぞっただけです。盗作にならないように宣言しておきます。 EdgeRouter X がすごい このリンク先のページではEdgeRouter Xの設定が色々ありますが、個人的な結論としては…
2017年9月
クレジットカードのコンシェルジュはなぜ電話なのか
すこし年会費の高いクレジットカードにはコンシェルジュ機能がついていますが、ほとんどの場合はこれらは電話で依頼するようにできています。 しかし、これはどうしようもなく使いにくいと思います。主な理由は次のとおりです。 最近の…
コメントお返事 – アメリカの奴隷制度について –
またコメントいただきましたのでお返事を致します。 オーストラリアの大学院でITの修士をとった後、オーストラリアでプログラマーとして働いている者です。 >外国ではビザがあるので、場合によってはかなり辛い思いをしないといけな…
日本のスタートアップは残念なのが多いと思う件
別にスタートアップに限らず○芝みたいな日本を代表する大企業も上場維持にこだわって無茶苦茶やっているので、スタートアップばかりが悪いわけでもないけど。 ヒカルは8月、「VALU」で、自身の仮想株式(VA)を公開し高騰した後…
コメントお返事 – グリーンカード申請中の海外渡航 –
もう1つコメントが来ていました。 EB2やEB3でグリーカードを直接申請するの項目にて、学生ビザなどから直接グリーンカードを申請する場合は、グリーンカードが手元に来るまで何があっても絶対にアメリカから出ないことが重要です…
コメントお返事 – 現地企業か日系企業か –
Sudachiのことを書いたらコメントがいくつかありましたのでお返事いたします。 突然のメール失礼いたします。 現在、アメリカの修士課程でCSを専攻しており、卒業後はOPTでの滞在を希望しています。 ぶしつけな質問で誠に…
新しい形態素解析器Sudachiがリリースされていました
Sudachi 形態素解析器は文章を形態素に分割するツールですが、必ずしも形態素(意味を持つ最小の単位)に分割するとは限らないので、分かち書きツールとも言われますが、ここでは形態素解析器に統一します。 形態素解析器はMe…
最近のコメント