報道を見ていると日本は深刻な人材不足で、それを補うために外国人を迎え入れるとかAIを活用するとか色々言われているけど、ちっとも信じられない。現実にはニートとかワープアと言われる人がたくさんいる。特に氷河期世代は深刻だ。 …
2017年5月
アメリカでホームレスをしてみたい気もする
サンフランシスコにはたくさんホームレスがいます。大抵は不潔で臭くて、あと足が悪かったり色々大変そうです。 しかしサンフランシスコのような街でなぜホームレスになるかわからないのです。市の提供するシェルターもあります。その辺…
『「熱意ある社員」6%のみ』だそうですが、社畜はどのくらいいるのかな?
世論調査や人材コンサルティングを手掛ける米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査によると、日本は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかないことが分かった。米国の32%と比…
リアル初芝電気があった
ぼーっとネットを見ていたらこんな記事を見つけました。 会見した女性は、管理職男性X氏(40代)からSNSで「恋は始まってるね!」「僕に触られて嫌じゃなかった?」「こんどエロ勝負しましょう」「エロ対決をいつかすること、も入…
転職して1ヶ月過ぎました
真面目に出社したのは最初の3日くらいです。定時の出社とか退社時刻はないのだけど、かなりだらけています。でもいい会社なのでクビにならないように、クールエイドを頑張って飲もうと思います。ちなみにdrink the kool-…
コメントお返事 2017年5月24日
ずいぶん長いことコメントにお返事をしていませんでした。以前、スパムフィルタがうまく機能しなくてスパムだらけになってしまって、コメント自体あまり読まなくなっていたのです。 沖田 より: 2017年5月6日 2:22 AM …
スタートアップっていい物を作れば勝手に売れると思ってるところが多い気がする
いくつかのスタートアップを見た印象です。規模はまだ投資受けてないところから、何度か投資($4Mとか)を受けているところまで色々です。 ある数ミリオンドルの投資を受けているスタートアップの月の売上が500ドル程度だと聞いて…
最近のコメント