If a string is matched to any filter, it is in the black list, otherwise not. Design a data structure and impl…
2017年2月
昔のMacのマウスカーソルをキーボードで動かす方法
「30年前の「Mac SE」をApple StoreのGenius Barに持ち込んだらこうなった」を読んでいたら 1980年代にMacintoshを使用していたというスタッフがフロッピーディスクから起動することに成功し…
Amazonの面接体験記を読みました
それらについての感想。 ガセネタっぽいもの SahibさんがAmazonの2度目の面接試験を受けたのはソフトウェア開発エンジニアとして応募した時のもの。試験はオンライン上で試験監督を行うサービス・ProctorUを介して…
アメリカの面接は交通費など支給が普通 – Amazonオンサイト行きます
日本で就職試験を受ける際、ほとんどの企業では交通費は自腹のはずです。私は関東圏にいたから交通費はそんなにかからなかったのですが、北海道大学の学生なんかはかなり都内までの交通費を要するらしく、人によっては学生グループでアパ…
アメリカのテック系企業の給与ランキング2017年
Paysa SalaryRank Companies Ranked By Pay for Tech Talentというのを見てみました。友人の勤めている会社の給与相場とか参考に見ています。15位までのスクリーンショットを…
Amazonの電話面接(技術)を受けました
前に書いたエントリと同じ問題を出してきました。これはまずいんじゃないかという気もします。面接担当者の名前は事前に知っていますので、その名前で検索して問題例を見て、それが同じ問題を使いまわしているとしたらあとから受けた人が…
Amazonの電話面接(技術)の準備 その2
その他、ネットを色々探します。 母音を数える Write a program to count the number of vowels in a string. Amazon Interview Question fo…
Amazonの電話面接(技術)の準備 その1
いま4つくらい進行中の面接を抱えています。英語で面接するのは不慣れだし、さっさと決めて、面接対策なんか終わりにして、英語の練習なりプログラミングの勉強をしたいと思っています。 ネットで検索するとAmazonの問題は色々出…
なぜコミックマーケットではクレジットカードが使えないのか
タイトルと本文の関係は薄いです。『売れてない同人誌が4万超えダウンロードされてた弱小サークルの話』を読んでいて思ったことについて。 実はコミックマーケットに行ったことはほとんどありません。大学時代くらいに友だちに連れられ…
積集合(共通部分)を求める
面接で出たクイズについてメモを残しておきます。 2つの配列があり、要素はソートされています。その積集合、つまり両方に含まれている要素を探してください。 何も考えずにやると二重ループのO(N^2)になりますが、ポインタを2…
最近のコメント