しぼにゃんが、おいらがどう思うかなーとTwitterに書いていたので読んでみた。 若者を海外に行かせたがる有名ブロガーの真意 1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/09/07 20…
2012年2月
上海に行ってきます
今週の金曜日に中国に来られる?って言うから、ちょっと行ってきます。2週間くらいで帰ります。 上海まで中国国際航空でチケットを探すと「制限付きビジネスクラス」と出るけど、どうもエコノミークラスの間違いらしい。システムのバグ…
ブログ再構築します
今朝、サーバにアクセスしたらまったく応答しない。仕方がないのでsshでログインしようとしてもダメ。結局、VPSの仮想マシン側のターミナル経由でログインするのだけど、完全にネットワークが死んでいる。VPS側の問題かと思った…
ソニーのソフトウェアスペシャリスト認定コンテスト『申告制エレベータ』
いよいよ明日帰国でどたばたしていますが、ちょっとだけ『申告制エレベータ』をやってみました。 申告制エレベータ 10F建てのオフィスビルがあります。事前に全ての利用者から申告を受けています。エレベータが最適に動作するアルゴ…
ソニーのソフトウェアスペシャリスト認定コンテスト『暗号検索の高速化』(2)
2/8追記:ライセンスについて ※回答はオープンソースソフトウェアとして公開してください。 その際、そのソフトウェアをOSDに準拠したライセンス(GPLライセンスやBSDライセンスなど)であることを明示して公開してくださ…
ソニーのソフトウェアスペシャリスト認定コンテスト『暗号検索の高速化』
2/8追記:ライセンスについて ※回答はオープンソースソフトウェアとして公開してください。 その際、そのソフトウェアをOSDに準拠したライセンス(GPLライセンスやBSDライセンスなど)であることを明示して公開してくださ…
ソニーのソフトウェアスペシャリスト認定コンテスト『人生の時計』
2/8追記:ライセンスについて ※回答はオープンソースソフトウェアとして公開してください。 その際、そのソフトウェアをOSDに準拠したライセンス(GPLライセンスやBSDライセンスなど)であることを明示して公開してくださ…
ソニーがソフトウェアスペシャリスト認定コンテストをやっている
2/8追記:ライセンスについて ※回答はオープンソースソフトウェアとして公開してください。 その際、そのソフトウェアをOSDに準拠したライセンス(GPLライセンスやBSDライセンスなど)であることを明示して公開してくださ…
『「自分のアタマで考えた結果」を愚行呼ばわりする愚言』←本当に自分で考えているか?
dankogaiが『「自分のアタマで考えた結果」を愚行呼ばわりする愚言』というエントリを書いていた。すばる望遠鏡は1円の稼ぎもないけど素晴らしいというのは同意というか、前のエントリでエンジニアが稼げないのと会社が稼げない…
コメントお返事 2/6
だいぶご無沙汰ですがコメントのお返事をします。 じー より: 本当に詳しく書いて頂き感動しました! 私自身は今年から日本のブラック企業で働くのですが,やっていけるきがしないので,”選択肢を広げる事ができる&#…
最近のコメント