2010年

相棒 ポアソン

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY MR.T ON 2010年12月17日 ホリエモンは別に間違ってないと思います。ホリエモンは逮捕されたけど、個人では成功しているでしょう。ただ、日本ではリスクをとるこ…

無料本, 論文, 理系殺し

まずはコメントの御返事をします。 POSTED BY ITSNOTTHESAME ON 2010年12月15日 グーグル面接ですが私も受けたことがあります。アメリカでの話ですが。 おっしゃるとおりプログラミングの問題自体…

Googleから内定を取るために重要な2つのこと

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY なにがし ON 2010年12月13日 ふと思ったんですが、日本の場合、労働環境の過酷さよりも、なんというか就職してまともに働いてないと「おかしい人」に見られてしまう…

NHKスペシャル、世界ゲーム革命を見た

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY MR.T ON 2010年12月12日 就活を分析するのは、もしかしたらやっている人はいるかもしれませんが、今回ノーベル賞をもらった方みたいに、何か賞がないと、おそら…

《醜活》を学問する

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY MR.T ON 2010年12月10日 SNSとかは欧米で出来たものが、人気になりやすいですね。(ツイッターとか)正直、日本でも技術的には欧米に劣らないとも思います。…

高品質Q&AサービスQuora

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY MR.T ON 2010年12月10日 研修の記事をみて、正直コミュ力という言葉がひとり歩きをしているようにしか思えません。なぜか餃子の王将の研修を思い出しました。こ…

コメ 《醜活》非効率

まずはコメントのお返事をします。 POSTED BY MR.T ON 2010年12月7日 就活の記事では、「新聞を読んで情報をつかめ」「会計の勉強をしろ」ということが書かれていますね。やはり、新聞は信用されているツール…

WikiLeaksのアサンジ氏が逮捕されたらしい

まずコメントのお返事をします。 POSTED BY なにがし ON 2010年12月7日 私の従兄弟はとある信用金庫に勤めていますが、20年ほど前からサービス残業などはなくなったようです。理由は従業員からの垂れこみで、色…