@ykonda 記事によると2006年くらいにブレークスルーがあったみたい。Netflix challengeは2006-2009くらい?
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
@journey_neet でも大量にあるなら裁断機があったほうがいいですよ。裁断機もいいのじゃないと切断面が斜めになったりしてよくないので、ネットの評判を見ていいのを選んで下さい。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
.@ykonda クラブに行きたくない理由は色々あるけど、もしかすると教育的な面もあるかも。日本では不良のたまり場的に言う大人が多かったから、よい子ちゃんに育ってしまうとなかなか行きたがらない。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
ブログ書きました。『2012-12-25のTweet』 http://t.co/jJdKsI6c
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
『就活貧乏女子大生「就活ってお金がかかる!写真は数万円もするし、髪を黒く染めなきゃならないし!」 http://t.co/0dIMuUpP』伊勢丹写真室はデジタルデータを貰ってセブンイレブンでプリント。情報弱者はとことん搾り取られる。というかエントリーに写真いるの?
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
『【画像】 北斗の拳のハート様は美少年だった http://t.co/vTvnPvUO』どうしてこうなった?豚は屠殺場ではないバージョンだな。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 25, 2012
@KGO_00 MacBookにWindows入れるのが最善かと。他社とは開発力が違うからキーボードやトラックパッドの精度から細かなデザインに至るまで他の追随を許さない仕上がり。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
@KGO_00 SSDは最重要。CPUのランクを下げてでもSSDは入れるべき。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
@KGO_00 MacいらなければシングルブートでもOK。また、最近は直接Windowsを起動するよりはMacに仮想化ソフトを入れて動かした方がパフォーマンスがよいらしく、デュアルブートは意味ないと言われています。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
『うちの近くのクリスマスと、コミケ告知』最近、中国嫁日記の絵しか見ないけど、この人やっぱ達者だなー http://t.co/sjblyGaB
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
Adsenseの報酬が無事に振り込まれていた。1ヶ月で1万円くらいだからあと10倍頑張らないとWeb収入によるニート生活はできない。がんばろう。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
@khatsiy Yesでもあるけど、それだけでもないです。もともと、Twitterにはネットを見ていたりしてあれこれ思ったことを書いていて、ときには複数TLになったりしていました。これをブログにまとめたらどうかと思うけど面倒だったので自動化しました。RPMは$9.92だそうです
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 26, 2012
最近のコメント