http://t.co/AXuuuSQt 「さらにコンピュータは構想力が劣り、6二玉からの狙いを看破できず、金銀で6筋、7筋の位を張る米長陣を、金銀が上ずり玉飛が接近しており、自身が優勢と誤判断する。米長はこの筋を研究し、述べ300時間の準備の上で対局に臨んだ」300時間はさすが
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
ブログ書きました。『2012-12-23のTweet』 http://t.co/vDAfKY2W
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 なんかのプラグインをベースに少しいじりました。なんだっけ。ただ、毎日なんらかの投稿ができるけど、ただのノイズのような気もするから止めようかな、とも思っています。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
.@ximujin おいらは英語は神経張り詰めていないとだめなので、2,3時間くらいですな。日本語だと嫌でも脳に情報が入ってくるのに。。。例えば寝ているときに誰かがテレビで政治討論でも見ていると、どんどん頭が覚醒してきて、眠りたいのにーとなる。英語だと集中していないとただの音。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 wordpressですよ。最近のwordpressはTwitterのURLをそのまま貼ると展開してくれるので、単にURLをぺたぺた貼っているだけです。元のプラグインは本文まで書いてくれたけど、wordpressに任せたほうが見た目も綺麗なので。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 別に面倒なことは何もありませんよ。いや、若干あるかな。mysqlの設定とか。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 アメリカにありますよ。でも今ならさくらVPSがよいでしょう。月980円でroot取れて、100GBのディスクに1GBのメモリです。1480円の2GB/200GBプランがちょうどよさそう。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 単にWordPressしたいだけなら、http://t.co/uy7ZKnoXにアカウント作ればいいんですが、ぶっちゃけ月980円でroot使えるLinuxサーバをネットに維持できるって安いと思いますよ。電気代よりも安い。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 あと自室でサーバ動かしているとうるさいし、サーバ落ち対応とか面倒くさいこともあるのでVPSが高いとは思いません。もっと安いのなら共有サーバがあります。root貰えないのでちょっと面倒ですけど。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ximujin おいらが最近やっているのはTopGearです。彼らの批評は形容詞が多くて、ああいう言い回しを真似できたら格好いいな−、なんて思っています。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 1鯖とは?サーバ1つという意味ならそりゃあできるでしょう。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
レイトンv.s.逆転裁判、一応終わった。21時間ほど、分量はまあまあ。話もなかなか面白かった。特に最後の証言者の証言は「は!?」という感じで逆転裁判っぽくてよかった。一方でレイトン出しゃばりすぎ。レイトンが頭脳明晰でナルホドはヒントを貰いつつなぞるだけ。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
そういえば、ANA修行は終わった(解脱した)。来年から長距離路線はプレミアムエコノミーに上げてくれることを期待。あるいはビジネスクラスを使えるかも知れない、多分無理だけど。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
一部で物議を醸していたFacebookの「いまどんな気持ち?」が「にーとさん、最近どうですか?」に変わっていた。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
ところで昨日募集した彼女さん求人、人妻さん一人しかリプライくれないんですがどういうことですか! 待遇妥当だと思うんだけど!
— chokudai(高橋 直大) (@chokudai) December 24, 2012
人妻さんとは何とも官能的な響き。RT @chokudai: ところで昨日募集した彼女さん求人、人妻さん一人しかリプライくれないんですがどういうことですか! 待遇妥当だと思うんだけど!
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
https://twitter.com/honour_neat/status/283049016730718208
保守左派多いなあ。おいらは政治的には他人が同性婚しようが、夫婦別姓にしようがとやかく言うつもりがないのでリベラルに分類。経済的には右だけど。RT @ShaneCoo: オナニートさんのやってた、政治・経済の立ち位置を示す奴やってみた。結果は、保守左派!結構うれしい。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
さすがです。RT @ShaneCoo: 現在、付き合ってる子とは、今までの恋愛に比べたら全然スタンスが違う。自分でもびっくりである。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
日本人の大半はほとんど喋れない。おいらも。RT @ShaneCoo: 某関西圏有名私立大学の男の子が、同じ寮に住んでる交換留学の日本人の彼女に会いに来た。自称、英語ぺらぺらと日本にいた頃は主張していたようだが、「ビールかなんか飲む?」と英語で聞いたところ、パニクっていたな・・・。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
個人的にはデータが残ればいいので、裁断してスキャンしたら捨てて問題ないかな。代行業者もあるから比較的手軽。RT @journey_neet: 本を捨てるのってのは、どうしてこうも辛いんだろうか・・。自分では忘れてた本でも、いざ捨てるとなると躊躇する。まぁ、今回は捨てるけど。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
性の六時間の何がエンペラータイムだ、ただの賢者タイムだろうが!!!(バンバン
— しーぼ (@sibonyan) December 23, 2012
30日池袋でchanさんと焼肉食べるんですが誰か来ますか? #chanさんのバイト代で焼肉がうまい
— しーぼ (@sibonyan) December 23, 2012
https://twitter.com/honour_neat/status/283050393477447681
他人に口出ししないと気が済まないお節介野郎が多い。RT @pioaa: 社会保障に関して世帯単位をやめて個人単位にするのを嫌がる理由に『家族の絆が希薄に』と言う人に言いたい。そもそも自由な幸せを壊してそれのどこが絆なんだ、家族の絆はその家族が決める事で余計なお世話だ〜
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
山谷の人を援助しても彼女は儲からないから動機がないのかも。RT @terrakei07: なんでアグネスさんの思想活動嫌いかって、前に話した、ビッグイシュー売ってる人とか山谷とかは完全スルーしながら、アフリカの貧困が~とか熱く語っちゃう人と同じような薄ら寒さを感じるから。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
キリストの生誕を祝うんだから、むしろクリスマスに生まれるように仕込むべきじゃないかしら。
12月25日の十月十日前だから・・・ハッ!バレンタイン・・・!?— 倦怠類 (@kenntairui) December 24, 2012
キリストの誕生日にかこつけてそこらじゅうでSEXされまくってるわけですけど、キリストも自分の誕生日はマグダラのマリアと子作r・・・おや?誰か来たようだ。…ヴァチカン?
— 倦怠類 (@kenntairui) December 24, 2012
https://twitter.com/honour_neat/status/283051247530016768
@journey_neet 捨てる手間と機材を揃えるコストが抑えられるのがメリットです。本格的にやる人は自宅に機材を揃えた方が、仕上がりも納期も手間もかからないけど。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@ShaneCoo 離れているって下ですか?おいら年下と付き合ったことは少ないんですよね。特に18歳以下は皆無。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@ShaneCoo 香港人さすがですね。シンガポールも平均TOEFL100らしい(理系ならアメリカ名門大にTOEFLが原因で落ちることがない)。伝わればいいというのはある種の真実なんですが、やはり会話が子供っぽくなってしまうのですよね。濃密なコミュニケーションを取りにくくなる。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@ShaneCoo でも精神的に余裕がある人が若い人と付き合うのって意味あることだと思いますよ。若い人同士だと好き好きラブラブだけで、ワガママの押し付け合いに終わることもよくある。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@ShaneCoo リア充爆発してください(^^)そういえば付き合っている子はどこの国の人ですか?
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@ShaneCoo さすがです、尊敬のまなざし。うるうる。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@journey_neet スキャナは購入、裁断機はなしでカッターで分解でも結構行けます。何十冊とやる場合には裁断機も欲しいけど。同じくサンタさん待ち。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『J( 'ー`)し「たかしへ。カーチャン東大受かったから勉強本だすね」』http://t.co/zNplDWJI 息子を応援するために一緒に受験勉強して、息子は落ちてかーちゃんだけ受かったあの人が本まで出したのか。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
.@journey_neet それしか使ったことはないですが、まあまあです。すごくいいわけではないけど、意外といけます。おいらのカッターでの解体は、本の背表紙をアイロンで暖めると糊が柔らかくなってはがせるようになります。で、糊が冷えて固まるのを待って10〜20ページずつに分解。。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
@u_Tam_Tam_ ダメ人間はリベラル右派が多いのでしょうか(^^;)
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
http://t.co/H9akOB7W 「母がその鍋をつついているときにiPadが鍋敷きに使われていることに気づいたと言う。延べ10分ぐらいは煮えたぎる鍋の鍋敷きとなっていた」半導体は熱で壊れるし、タッチパネルも壊れそうなもんだけど、意外と壊れないのね。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
昔、好きだった人に「i_love_you();」ってメール送ったら「return false;」とだけ書かれたメールが返ってきたアカウントがこちらになります。
— Mikio KIURA (@kur) June 24, 2012
segmentation faultでなくてよかったかも。RT @kur: 昔、好きだった人に「i_love_you();」ってメール送ったら「return false;」とだけ書かれたメールが返ってきたアカウントがこちらになります。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
http://t.co/ltpDakNG 「ところで私ははてなって超偏っていると思います。政治的思想以上に、ルイ・ヴィトンのデザイナーでもあるマークジェイコブズが知られていなかったり〜」例えばネットで見たアメリカ人は英語できるのに基礎的な日本語も知らない、超偏ってるって言うか?
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『これはステキなサプライズ「オレの彼女はクリスマスプレゼントはiPadだと思ってる」』http://t.co/dCDXORQe こういうプロポーズを素敵と思ってくれる人だといいね。案外、それよりiPadはどこ?ってそっちしか関心のない人かも知れない。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『著作権無視上等の全文コピペiPhoneアプリ「スマートニュース」よりも、普通のRSSリーダー「FeeddlerPro」のほうがおすすめな件』http://t.co/G2puqWCw 著作権ゴロが疑似著作権を楯に暴れている図。そんなに嫌なら日経みたいにユーザ登録制にしたらどうか?
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『#SmartNews 運営会社「無断全文コピペ?俺たち的にはセーフだから今後も続けていくわww」』http://t.co/sNa39ftX 結局、このアプリはただのブラウザにすぎないのだから「IE向けに作ったページをFirefoxで読まれた、著作権法違反だ」と騒いでいるような。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
#NHK 圣诞节って聖誕節かよ。茎かと思った。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『SmartNewsは便利なツールか著作物の違法な搾取か』http://t.co/70vSevVw DRMをかけるとか、日経みたいな会員制サイトにすればいいのに。HTMLで配信していてそれをどうレンダリングするかはWebブラウザの種類によっても違うし、AdBlockもある。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
『海外生活で感じた初心者が持って行くべきモノ20選』http://t.co/BSRrrxPP イヤフォンはノイズキャンセリングだと飛行機で快適。カメラの高価なやつは悪条件に強いのがポイント。昼間の屋外なら適当なコンデジで十分だと思う。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 24, 2012
最近のコメント