ブログ書きました。『2012-12-22のTweet』 http://t.co/RRffBjb3
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 22, 2012
@ZON009 (・o・)
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
.@ykonda なんとか週に4時間くらいで生きていける所得は得られないかな。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 全滅っすよ。2008年卒という、ふつーの人なら受けるところ全部内定みたいな時期に全滅って珍しいですね。ふつーの人ならたぶん小泉改革万歳の年度なんですが、こういう例外みたいなやつが「小泉が格差を助長した」みたいに暴れているのかなあ。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 目標はあっても到達が難しい。たぶんアメリカ移住は司法試験合格くらい難しいですね。頑張れば実現する、怠けているとダメ。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『ゲームプログラミングにおけるC++の都市伝説』http://t.co/L1j8Ulxe C++が遅いなんてそんなバカなと思ったけど、C++ってコンパイラが勝手にどのようなコードを生成するか理解していないと嵌まることあるよね。記事はSTLが効率いいとかそっちにフォーカス。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『ゲームプログラミングにおけるC++の都市伝説』http://t.co/L1j8Ulxe どうでもいいが while (p && *p) こういうコードを書く人はあまり好きではない。わかっていて書くならいいけど、初心者が真似すると困る。どうせ最適化で消えるんだから丁寧に書くべき。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『「企業戦士」と「社畜」の異同』http://t.co/HP2MxYoj 社畜と言う言葉は人口に膾炙したようだけど、一向にその意味は安定しない。頑張っている会社員やエリート社員を社畜と呼ぶ人が増えることで、本来批判の言葉であるはずの社畜が怠け者の詭弁になってしまう。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『プログラミング初心者向け学習サイト【2012年総まとめ】』http://t.co/If71UITg しかし自ら手を動かすことに勝るプログラミング学習はない。怠け者のおいらには辛いよね。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『弁護士の“就職難”が深刻化』http://t.co/8dFb1F04 弁護士って日本では最強の資格で、チート級の権限が与えられている。普通免許についてくる原付の免許みたいなもので、できる能力の保証はないが、税理士や弁理士、司法書士、行政書士の業務が可能。これで仕事がないなんて。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『セックスレス進行止まらず 4割以上の夫婦性交なく』http://t.co/dTFnGojv セックスってコミュニケーションだと思う。だから、セックスレスが増えているということは積極的に相手と交流を持ちたい欲求が失せている、もっと言うと没交渉。非コミュ万歳。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『自分を変えて「潜在能力を引き出す」スタンフォード大学の人気講義』http://t.co/2RBCtkPb 潜在能力を引き出してパワーアップとはドラゴンボールみたい。別に難しいことじゃなくて、つべこべ言わずに着手しろのひとことだと思う。自分もできていないんだけど。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3) 』http://t.co/fNNtVP9v おいらは政治的には左、経済的には右だと思うが、判定は『政治的な右・左度(保守・リベラル度)-6.4 経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)1.67 あなたの分類はリベラル右派です』
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『2年半の世界旅行で出会った海外のかわいい女の子たちの写真』http://t.co/BqBIgFK8 2年半も海外にいて羨ましい。おいらはダメ人間なので強制的に外国語を日常的に使う環境にいないと勉強しないのだ。言語以外でもほっといて達成可能なことしか今まで達成していない。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『【もはや天国】この世のものとは思えないほど美しすぎる世界の名所12選』http://t.co/1Jbdp06T 自然は好き。こないだの宮古島観光も楽しかったが、沖縄本島はあんま楽しくなかったことからも、観光しに行くのなら街よりも田舎。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
『全米ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」 http://t.co/DsdMCuhe』そういえば、スイスは全家庭に銃があるはずだけど、ひどいことになった話は聞かないな。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 アメリカ以外ならシンガポールが現実的。台湾かトルコに行くなら現地の子と結婚すべきかな。キーボードはMagic TrackPadとセットでAppleでしょう。http://t.co/1Aq5qku9
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@SO880 ですねー
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 Windowsでもこれでおーけー
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ximujin それは恵まれている。おいらは家が東京近郊なので、わざわざ都内に住むモチベーションがわかないのですが、怠け者ゆえ都内に出て交流するにはだるい。都内に住めばもう少しチャンスありそう。
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
@ZON009 使えるはず。若干の不具合はあるかも。http://t.co/NeywUxSI
— にーと( ꒪⌓꒪) (@honour_neat) December 23, 2012
最近のコメント