毎日5〜6本の記事なんか書けないよ。
「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと
個人が運営するブログメディアでもっとも難しいことは、実は「継続すること」だったりします。単純なことですが、これが本当に難しいのです。ペースは落とすことはありますが、基本的には365日毎日更新していきます。
検索流入は基本的に本数と比例するので、目標は毎日5〜6本アップ、年間で約2,000本の更新を目指しています。ここまでやれば、流石に収益は安定していくはず…。
100用意するぞ! って決めたものの、考えてみて欲しい。たった一つの広告を紹介するために、どうやって100記事用意すればいいのか。
内容を薄く薄く引き延ばせば100記事くらい決して難しくないんだけど、それだと効果は薄い。
そうなると「内容がそれなりに濃く、さらに100記事」と言う条件を満たさなければならないわけだけれども、
毎日1本の記事ですらも難しいのに、その5倍を目標にするなんてのは自分には無理というか、ここまでできたらそれは専業でニートとは呼べないかも。
ある人のAdsenseのデータを見せて貰った。確か2,700円という数値だったと思う。一瞬ふーんと思ったが、よく見るとその日の報酬額だった。月にすると7万円くらいになるという。このくらいあればアジアでなら生きていけるため、それが実際に達成できている人を見たのはモチベーションが上がった。
自分にできそうなことと言えば、写真ブログ、英語と中国語の学習帳、あとは専門的なことくらい。それでも書ける記事の量は限られている。とりあえずその辺から手を付けていこうか。
最近のコメント