『体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方』が評判がいいので、電子書籍で買えたらなあと思って検索してみたところ、あるらしい。ブックパブから出ている。
検索でまず引っかかったのは著者のページ。
「安全なWebアプリケーションの作り方」電子書籍版9月28日(水)販売開始します
大変要望の多かった徳丸本の電子書籍版ですが、タイトルのように、9月28日(水)の午前中に販売開始されることになりました。以下に諸データを記します。
販売サイト ブックパブ(http://bookpub.jp/) 販売開始 9/28(水)午前 定価 2,800円 キャンペーン価格 1,800円 キャンペーン期間 9/28(水)~10/17(月)の20日間 いくつか特記すべき事項があります。
まず、電子書籍の形式ですが、*DRMフリーのPDF* です。従来版元のソフトバンククリエイティブでは、iOSやAndroidのアプリという形式で電子書籍を販売したようですが、この徳丸本の電子版から、DRMフリーのPDF形式による電子書籍の販売を開始するそうです。(追記:徳丸本はDRMフリーですが、今後のソフトバンククリエイティブの電子書籍が全てDRMフリーになると決まった訳ではありませんので念のため補足します)
PDFの制約などは以下の通りです。
- PDF データは、「印刷不可」「本文データのクリップボードへのコピーは可」として作成されています
- PDF データは、1 人につき1 商品、ご購入ください
- ページの末尾に購入者本人の名前とメールアドレスが記載されます
- VMwareとFiddlerは添付されないので、オリジナルのサイトからダウンロードしてください
- 実習用仮想マシンは版元のサイトからダウンロードになります
印刷はする必要もないし、必要に応じて文章をコピーできるから(表現をぱくることがないように留意すれば)ブログなどに応用することもできる。これなら十分だ。できれば1,800円で買いたかった。今まで知らなかった。
まだ読んでいないけれど、Amazonのレビューを見るとセキュリティ関係では決定版と言える本らしい。単に座学に留まらず、VMwareを用いた仮想環境で実際に色々テストできる点が高く評価されている。
あとは
これはオライリーだから問題なくPDFで買える。日本でも進歩的な人と、変化を恐れる頑固ジジイ(年齢は関係なし)みたいな人でどんどん別れていくのだろうなあ。
最近のコメント