東京大学留学生のためのメルマガを見ていてこんなものを見つけた。
三菱商事(中国)有限公司
1) 就職関連情報
1.求人情報
-会社名:三菱商事(中国)有限公司
-採用形態
:中国現地一般社員
-仕事内容:中国を基盤とした営業職、人事総務・法務・財務会計などの職能専門職
-対象:東京大学に在籍する留学生(卒業予定者、既に卒業した方も可)
-資格:
*中国語を第一言語とする人
*話、読、書全てにおいて仕事上必要とされる日本語力(日本語能力試験1級レベルが望ましい)
*TOEIC 730
点、又はTOEFL
213点以上の英語力
*中国弁護士、中国公認会計士等の資格があれば尚良い
-募集人員:3名
-勤務地:中国・北京、上海
留学生の場合は東大指名で来るのか。しかも既卒可。人間の価値が高いんだなと思う。日本人は捨てるほどいるから既卒はゴミ扱いしても人には困らない。
もちろん条件は厳しい。中国語の能力は第一言語でよいので中国人ならOKなのだろう(ネイティブであっても言語力には相当に差があるけれど、ネイティブなら実力は不問なのだろう)。日本語の能力は高いものが求められている。1級ってどのくらいだろうか。おいらは中国語検定1級の日本人募集というのがあっても受けられる自信はないよ(3年滞在できるなら多少の自信はあるが)。TOEIC 730はさして高いハードルではない。弁護士や公認会計士はあるとよい程度。中国のこれらの資格はどれだけ難しいかは知らないが、アメリカの場合はそんなに難しくないらしい。
小学校での英語を教えませんか?
2) アルバイト情報
小学校での英語を教えませんか?
-場所:荒川区東日暮里3-10-17 第三日暮里小学校
-日時:
1月19日(8:30-15:30),1月20日(8:30-12:30),
1月22日(8:30-14:30).
-謝礼:
1日あたり1万円
(交通費含む),
無料で給食が提供されます
-仕事内容:
英語で小学生と会話をする。出身国について英語で紹介する。
小学生と英語で語らうというのだから、高度な政治の話とか文化についての見解とかを求められるわけじゃないと思う。で、日給1万円だ。民主党の目指す時給1,000円で8時間働いたよりも待遇はよく、交通費や昼食も付く。
こう考えると日本人の地位って低いんだなと思う。
最近のコメント