三連休も終わり

広告

インターン参加中。つだーる様のお父上のこととか、片山さつきを越えた東大の歴史に残る天才(つだーる様最強説を勝手に唱えていますが)の山口真由さんのこととか、色々聞けて面白いです。さて、雑記。

シーボがハワイへ

いってらー!無事に帰ってきてね…!(お土産と共に!主にお土産!おみやg


柳さんの真似

イベントでコンパニオンをきれいに撮るにはどうしたらいい?

Gizmodoに「イベントでコンパニオンをきれいに撮るにはどうしたらいい?(長文注意)」というのがある。コンパニオンを撮るというのは写真愛好家の間でも人気のあるテーマらしい。おいらは今のところ興味なし。ただ、読んでみるとストロボとか色々あるのだけど、ちょっと違うんじゃないかなあと思ったりする。

まずイベント会場はかなり明るい。柔らかい影を作るのに光の当て方は大事なんだけど、光源っているのかな。あってもいいけど、威圧感を考えるとちょっと考え直したいところだ。

また、標準ズームレンズを勧めていて、望遠レンズ云々とあるけど、明るい単焦点がよいのではないかと思う。レンズ交換云々とか言ってるけど、35mmとかの単焦点一本でいいだろと。人を撮ると決めたら、焦点距離はあんまりいじる必要はない。

東京モーターショー

今年は10月24日から11月4日。行けそうにない。

旅行

10月下旬にイスタンブール→パリ→シンガポールを回ってこようかと思っています。友達が誕生日なので、お花でも買ってお祝いしよう。

最初はJALのマイレージを使って・・・と思ったのだけど、Webページでは情報がなく電話を掛けることに。8時〜19時って働いている人には厳しいよなあ。昼休みにでも電話するしかない。結果、ブリティッシュ・エアウェイズでヒースロー空港経由でイスタンブールだって。乗り鉄もとい乗り飛行機が好きならいいけど、マゾじゃないんだからとんでもない。というわけで、マイレージを諦めて地球の歩き方チケットを見る。

59,000円のシンガポール航空でよさそうなのがあります。なんと言っても、シンガポールで降りられること。これはイスタンブールとパリだけじゃなくてシンガポールもついでに旅行できそう。

パリでは19区のIBIS HOTELに泊まろうと思っていたが、ユーロ高で高すぎる(;;)グアムならヒルトンに泊まれそうな値段。前に行ったときはユーロ安だったからなあ。期間を見直すと若干まともになる。

そういう最中、アパルトマンとかステュディオ貸しを見つけた。これってどうなんだろーなー。見てみると結構ふさがっているから人気なのかも知れない。

ホテルの方が気楽なのは確か。お金さえ払えば面倒なことはない。品質もある程度は保証される。ただ、目新しさという点ではアパルトマン短期借りもいいかも。女性限定ってのが多いのが辛い。

ある程度のお金があるなら、アパルトマン貸しってビジネスになるんだなと思った。結構人気がある。パリは日本人に人気の上、フランス語に自信のない人がいるから、日本人がオーナーの部屋って需要は高い。それに、写真を見るとちょっとなーってところも多い。案外日本の家って水準が高いから、日本人向けにカスタマイズしておけば有利かも知れない。

広告