古い話だが「美人フィルタ」というのがある。


仲間由紀恵をブサイクにしてみた
このフィルタは、画像の微分成分を重ねるとブサイクになると言う特徴を利用しているらしい。へーやってみようと思ったけど、RGB→YUV変換までは色々調べながらプログラムを書いたけど、輝度の微分をしてみると酷いことになるorz何か間違えているんだろうなあ。しかし、画像処理プログラミングなんてやったことないからわからんよ。
こうした話はプリクラあたりが一番進んでいるらしい。複数人いても一人でも顔を正確に認識して、目をくっきりさせながら眉は太くしない、お肌は透明感のある美白効果を施すなどの高度な処理を自動でこなしてしまう。
あと、お化粧の知識が必要だな。これも一種の美人化フィルタで、どういう風にメイクをしたら美人になるか熟知している人は本当に化けるし、そうでない人はそれなりに。しかし、おいらはお化粧の仕方を知らない。
美人フィルタをiPhoneアプリに
なんか、前途多難だけどプリクラをWikipediaで見ると外国語の項目が著しく少ない。iPhoneアプリなら世界中で売れる。自分を美しく見せたい願望は世界共通だということで、ほどほどでいいから一発で美人にしてくれるアプリを作って世界中に1ドルくらいで売れば、結構行けるんじゃないかと思ってる。
誰か画像処理に詳しい人いませんか?
キーワード
- u,v座標系
- Farnsworthの均等知覚色空間
- クラスター分析
- エネルギー関数
- スネーク(動的輪郭モデル)
- ポテンシャルネット
- オプティカルフロー
最近のコメント